高知医療生活協同組合

公費健診・その他

  1. TOP
  2. 健診センター
  3. 公費健診・その他

特定健診・保健指導

2008年4月から国の健診事業変更により、40歳から75歳未満までの方を対象に「特定健診」・「特定保健指導」の実施が医療保険者(市町村国保、健康組合など)に義務付けられました。
医療生協の病院・診療所でも委託を受け実施しています。
詳しくは、各保険者から送付される受診券や自治体の広報をご覧下さい。

医療生協付加健診

特定健診を補うための医療生協独自の健診です。特定健診とセットでお申し込み下さい。

特定健診

内臓脂肪を減らし、糖尿病・高血圧・脳梗塞・心臓病などの病気を
予防するために考えられた健診です。

基本的な項目 ◎問診 ◎計測(身長・体重・BMI・腹囲) ◎血圧測定 ◎理学的検査(身体診察) ◎検尿(尿糖・尿蛋白)
◎血液検査  脂質(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール) ◎肝機能(AST(GOT)・ALT(GPT)・γーGT(γーGTP)) ◎糖代謝(HbA1c)
詳細な健診の項目 *一定の基準の下、医師が必要と認めた場合に実施

◎心電図 ◎眼底検査 ◎貧血検査(赤血球・血色素量・ヘマクトリット値)

平成23年度から
高知県内で独自に追加し
実施する内容
(=追加項目)
◎血清クレアチニン ◎血清尿酸

高知県内の市町村国保・高知県医師国保組合が実施する特定健診と、高知県内の市町村が実施する後期高齢者健診及び健康増進法に基づく健診において、追加実施されます。

*被用者保険や全国組織の国保組合の実施する特定健診では追加項目は実施しません。

特定保健指導

特定健診の結果、内臓脂肪が多く、血圧、血中、脂質、血糖などが少し高く、現在は内服をしていない方に、特定保健指導の利用券が保険者から送付されます。

健診結果の説明、食生活の工夫や健康づくりのアドバイスなどをさせていただきます。
保健師、栄養士、健康運動指導士と共に6ヶ月間ご一緒に考え、とりくみをサポートします。

特定健診・特定保健指導の受け方

*受診時は「保険証」「受診券」を忘れずにご持参してください。

①健診日予約:受診券が届いたら、医療機関に予約します。*40歳以上75歳未満の方に保険者より届きます。②健診受診:受診券(問診票など一式)と保険証を持参して受けます。③検診結果:健診結果が自宅に届きます。*対象者には、保健指導の利用券が入っています。④保健指導予約:生協病院健診センターに保健指導の予約をします。*各診療所では保健指導は実施していません。⑤保健指導を受ける:特定保健指導を受けます。*6ヶ月間保健指導後の支援が受けられます。
                ①健診日予約:受診券が届いたら、医療機関に予約します。*40歳以上75歳未満の方に保険者より届きます。②健診受診:受診券(問診票など一式)と保険証を持参して受けます。③検診結果:健診結果が自宅に届きます。*対象者には、保健指導の利用券が入っています。④保健指導予約:生協病院健診センターに保健指導の予約をします。*各診療所では保健指導は実施していません。⑤保健指導を受ける:特定保健指導を受けます。*6ヶ月間保健指導後の支援が受けられます。

医療生協付加健診

特定健診を補うための医療生協独自の健診です。
特定健診とセットでお申し込み下さい。

健診内容 ◎血液検査(白血球・赤血球・ヘモグロビン・血小板・ALP・尿酸・クレアチニン)
◎心電図 ◎胸部レントゲン
健診料金 〈高知県国保・医師国保に加入の方〉
◎組合員 / 3,000円 ◎非組合員 / 4,500円

〈上記以外の保険に加入の方〉
◎組合員 / 3,200円 ◎非組合員 / 4,800円