将来、医師になりたくて、医学部を目指して勉強している高校生・予備校生の皆さん!
病院見学や業務体験、患者さんとのふれあい、医師がどんな仕事をしているかを実際に見てみませんか?
医学部を目指す皆さんが将来を選択する際のお役に立てることを願い、高知生協病院では医師体験を実施しています。
お気軽にご参加下さい。
対象者 | 医学部医学科を目指す高校生・予備校生 |
---|---|
定員 | 1日/4名まで *定員になり次第締め切ります。 |
日程 | ◎夏休み期間(7月下旬~8月上旬) ◎春休み期間(3月下旬) |
内容 | 病院施設の見学・医師の仕事見学・医師との交流・デイサービス体験 ・手術室見学等 |
時間 | 13:30~17:00 |
費用 | 無料 |
主な実習内容 | 家庭医療実習、コメディカル実習(看護師体験、デイサービス体験ほか) 各科病棟・外来学習(総合内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科ほか) 当直実習、検査手術見学、地域の健康チェック体験等 *その他ご希望に応じます。 |
お申し込み方法 |
7高校(土佐・学芸・土佐塾・小津・追手前・西・高知)は事前に学校へ案内していますので、 詳しくは先生にお尋ねください。 それ以外に個別にお申し込みされる方はこちらから |
普段入ることのできない所まで案内していただき、また先生やその他の職員さんにも分かりやすく説明していただいたので、リアルな現場を感じることができました。 より一層、医師になりたいという想いが強くなりました。早速帰って勉強したいと思います。
今回、2回目の参加でしたが、前回とはまた違った視点で見学することができました。 特に医療が医師だけでなく、様々な職種の方が携わってこそ成り立つものだということがわかりました。 また先生が患者さんと話している姿をみて、コミュニケーションがすごく大事だなということを感じました。
あなたは将来
どんな医師になりたいですか?
念願の医学部合格、おめでとうございます。
入学前の春休みを利用して、医療の現場を体験してみませんか?
地域の組合員さんが築いてきた高知医療生協だからこそできる、まさに地域密着型の医療実習を行っています。
“安心してかかれる身近なまちのお医者さん”を目指している方、“患者さんのその人らしさを大切にする医療”や“多職種連携”について気になっている方、ぜひお申込みください。
対象者 | 医学部医学科への入学が決まっている方 |
---|---|
日程 | 実習は年間通して平日に受け入れをしています。 1日コースだけでなく、半日や2日間の受け入れも可能です。 お気軽にご相談ください。 |
定員 | 1日2名まで |
内容 | 訪問診療同行、病棟回診、手術見学、診療所実習、コメディカル実習、デイサービス実習などご希望に応じてプログラムします。 |
費用 | 無料(昼食もこちらでご用意します) |
お申し込み方法 | お申し込みはこちらから |
病棟回診に同行した際、私は人工呼吸器をつけている人は無理矢理生かされているという印象をこれまで 持っていたのですが、 筆談などで意志の疎通がとれることを知り、考え方が変わりました。 また、訪問診療では、脳梗塞後でコミュニケーションがほとんどとれない方がいました。 やはり、医師になればそういう患者さんと接する機会もあると思うので、 そういう方とのコミュニケーションの取り方など学んでいきたいなと感じました。
オペ見学をしました。 手術前に手術の内容を分かりやすく説明して頂いたり、手術室でも胃の音を聞かせて頂けたり、 近くで見学させてもらってとてもいい経験になりました。